SSブログ

笠間人車軌道のこと(11)- モンタニアと客車

モンタニアはボンネット上に細密パイプを加工したラジエターキャップと燃料タンク蓋を付けようとしています。
twitterにも書きましたが、φ0.5×φ0.3パイプを0.5㎜にφ0.8×φ0.5パイプを0.3㎜にそれぞれスライスして被せ、中にφ0.3mmの真鍮線を通したものを3組作ったものの取付の際にあらかじめ開けたφ0.3の穴がボンネットの折り曲げの際に歪んで差し込んだ各パーツがあっちこっち向いてしまう結果となりました。
それを修正しようと作業しているうちに1本は弾け飛んで黄泉の国に行ってしまいました。
もう1本作る気力が湧かず今日にいたっています。キャブとボンネットの接合中に誤ってキャブを圧し潰してしまい、キャブ前側の柱が波打ってしまったり、排気管のボンネット取付も失敗してしまい作り直しは必至です。
IMG00248_HDR.jpg

一応、powermaxを取り付けてロクハンの線路を走らせてみましたが、重量不足ながらなんとか走ります。私のpowermaxはツェナーダイオードを搭載した旧製品なので6v以上かけないと始動せず、ロクハンの乾電池コントローラーが使えません。
笠間のS5は市販のS10より車体長がHO換算で7㎜短いこともあり、バックプレートやキャブインテリアは無理でキャブ後ろ側に椅子を付けるのが精一杯でした。
IMG00206s.jpg

走行画像→https://www.facebook.com/groups/433805450131430/posts/2068438860001406/

気分転換にモンタニアに曳かせる客車を作ろうとしています。アルモデルの2軸貨車用台車も笠間の客車には大きすぎてかなり削り込まないと使えそうになく、これもちょっとした難関です。
IMG00243.jpg
IMG00245.jpg
nice!(0)  コメント(0)